2014年12月27日土曜日

恒例 第九の演奏会

Daiku




本日は、NHK交響楽団による「第九」をNHKホールに聴きに行きました。


合唱団は、「国立音楽大学」の学生。よく声が出ていました。


演奏は、ノンヴィブラート奏法にて淡々と進んでいきます。席は、招待券を戴いたのでS席2階ど真ん中。とてもいい場所でした。非常に高速の第九でしたが、チェロ・コンバス軍団良かったです。


2014年12月20日土曜日

サンクトゥス 上・下

12







サイモン・トイン著「サンクトゥス 上・下」を読む。


[E:book]




トルコ南部の都市ルインにそびえる城塞―世界最古の巡礼地“シタデル”。ある日、その頂から一人の修道士が奇妙な姿で身を投げた。遺体に刻まれた生々しい傷跡。さらに体内から謎の携帯番号と不可解な暗号が発見される。ルイン警察は、捜査線上に浮かびあがったアメリカ人女性記者リヴとの接触を図るが、時を同じくして、城塞側も、彼女の捕縛と、修道士の遺体奪還を画策していた―世界50カ国で翻訳決定の大型宗教ミステリー。







冬姫

Photo




葉室麟著「冬姫」を読む。


[E:book]




織田信長の二女、冬。その器量の良さ故に、父親に格別に遇され、周囲の女たちの嫉妬に翻弄される。戦国の世では、男は戦を行い、熾烈に覇権を争い、女は武器を持たずに、心の刃を研ぎすまし、苛烈な“女いくさ”を仕掛けあう。その渦中にあって、冬は父への敬慕の念と、名将の夫・蒲生氏郷へのひたむきな愛情を胸に、乱世を生き抜いてゆく。自ら運命を切り開いた女性の数奇な生涯を辿る歴史長編。





信長の娘は、実子で10人、養女で3人いると言われています。


その中で、長女「五徳」は、言わずと知れた家康の長男「信康」に嫁いでいます。そしてこの小説にも登場。主人公は、次女 冬姫。蒲生氏郷に嫁いだ美女と言われています。


氏郷死後に、秀吉は側室に望みますが拒否!!そのため息子・秀行を会津92万石から下野・宇都宮18万石へ減転封したという逸話もあります。


そんな「冬姫」の一生を描いております。


葉室氏は、やっぱり実際の歴史上に残る歴史物は今一つですね。


まあ、お市・茶々の扱いは面白いです。


2014年12月14日日曜日

コンペ

Photo




本日は、茨城「江戸崎カントリークラブ」にて会社の部署のコンペ(16名)でした。
このところの調子に悪さが功を奏し、ダブルぺリアに丁度いいスコアで3位 明太子セットをゲット。幹事として何気に3位に大好物の明太子選んでおきました。大成功!!