2017年3月3日金曜日

南房総道ライブ① 濃溝の滝

風邪気味ですが、折角の良いお天気なので、かみさんと南房総ドライブです。千葉に住んで延べ25年。でもまだ訪れていない場所が多くあります。
まずは、ジブリの世界のようだと近年話題となっているスポット「濃溝の滝」へ行きました。さすがにアップされている写真のようにはいきませんが、うまく撮れました。


3枚目少し加工しております。


南房総ドライブ② 勝浦ビッグひな祭り その1

勝浦ビッグ「ひな祭り」。勝浦興津地区の集会所からスタートです。






近くのお寺にも飾り付けがされています。釈迦本寺です。



見ているだけで心が和みますね。


南房総ドライブ③ 勝浦ビックひな祭り その2

勝浦ひな人形 最大の見せ場 「遠見岬神社」の階段雛。 思い切り逆光ですが
カメラの上を手で覆いながらの撮影です。



近くの覚翁寺の山門の前にも、圧巻の雛飾りです。


そして、おったまげは、文化芸術交流センターの「雛飾り」

 なんと6000体


出口近くのBIGな雛飾り


2001年に全国勝浦ネットワークの縁により、徳島県勝浦町よりおよそ7,000体のひな人形を里子として譲り受け、ここ千葉勝浦でも「かつうらビッグひな祭り」が開催されました。 「かつうらビッグひな祭り」は開催期間中、勝浦市芸術文化交流センター「Küste」をはじめ、市内各所に約30,000体のひな人形が飾られ、街はひな祭り一色!市内浜勝浦の遠見岬(とみさき)神社の60段の石段一面におよそ1,800体のひな人形、芸術文化交流センターの6000体のひな人形は圧巻!!

全国の勝浦調べてみた。
1. 青森県弘前市船水勝浦 
2. 山形県酒田市勝浦 
 3. 千葉県勝浦市 
4. 三重県北牟婁郡紀北町海山区島勝浦
5. 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町
6. 徳島県勝浦郡勝浦町
7. 香川県多度郡まんのう町勝浦
8. 福岡県福津市勝浦
9. 鹿児島県大島郡瀬戸内町勝浦
まだ有るかもしれない。
特に「徳島(阿波)」-和歌山-千葉(安房)のルートは有名だ。

南房総ドライブ④ ちょっと立ち寄り

上総興津から数分、「守谷海岸」というところに島の鳥居。
目ざとく見つけで、車を停めて撮影。渡島というらしい。北にある「大山神社」の鳥居だろうか?調べてみたが、ちょっとわからない。
けっこう沖合にありますが、引き潮時には渡れるようです。「渡島」だけに。
******************************
勝浦市内の「ひな祭り」見学の後に訪れたのは勝浦の桜の名所「官軍塚」。
しかし桜はすでに予想通り散っていた。残念。
こちらは、戊辰の役末期の明治2年1月3日夜、  
熊本藩兵350人を乗せた船が、市内川津沖の岩礁地帯で難破し、130数人の死者を出し、地元川津では総出で救助にあたり遭難者を埋葬供養したのがこの官軍塚だそうです。

 展望台からは、勝浦灯台

御宿町 東の岩壁線が観えます



南房総ドライブ⑤ 勝浦ビックひな祭り その3

少し北地区にある総野・松野地区の雛飾りにも寄りました。
<集会所>



<長勝寺>

こちらは、竹筒で夜にライトアップされ幻想的な雰囲気を醸し出すという。

南房総ドライブ⑥ 通りすがり

鋸山「日本寺」へ向か途中、館山市の北にある「崖観音」が見えました。


浜岡海岸の木の桟橋。朝焼け・夕焼けが綺麗らしい。
日中だとなんてことない桟橋でした。

朝焼けだと、こんな感じ。ネットから写真を拝借 <(_ _)>

南房総ドライブ⑦ 鋸山 山頂部

千葉に長らく住んでいて、初めて「鋸山」に登ります。
鋸山山頂からの東京湾_東京方面
 鋸山山頂からの館山方面_浮島
 安房勝山海岸
今から向かう「地獄のぞき」「百尺観音」方面

まず、「百尺観音」へ
両サイドに巨大な岩壁
 こちらが、「百尺観音」。
世界戦争戦死病没殉難者供養と交通犠牲者供養のために発願され、昭和35年から6年の歳月をかけて昭和41年にかつての石切場跡に彫刻完成されました。
 「百尺観音」の場所から「地獄のぞき」の岩が見えます。ライオンの顔のように突き出しています。
「地獄のぞき」




 
 東京湾と館山自動車道
そそり立つ絶壁「ラピュタの壁」?