2007年2月22日木曜日

楊家将

2_1 1北方謙三「楊家将」を読んだ。時代は、唐が滅んだ後の五代十国時代の後半、宋(北宋)が統一を図らんとしていた頃である。中原に拠った宗が呉越を下し、乱立していた小国のうち残っているのは北漢のみ。しかしこの北漢には、楊業率いる楊家軍あり。楊業は音に聞こえた名将であり、7人の息子たちもそれぞれに一流の武将である。「楊家将演義」前半ををもとに描かれたこの小説は、実にさわやかであった。続編がでているらしい(血涙)が、こちらも是非読みたい。北漢から宋へ帰順し、外様ながら死を賭して闘う楊家軍には、思わず感動してしまう。印象的なのはなんといっても戦闘シーンの躍動感溢れる描写である。騎馬隊のスピード感がまるで映像のように伝わってくる。人物の個性も見事に表現している。敵でありながら、一個の英雄として描かれている「白き狼」こと耶律休哥<ヤリツキュウカ>は、クールでカッコいい。遼の皇后「蕭太后」も有る意味英雄の力量があり、かの則天武后のようだ。戦闘で死んでゆく息子達も、それぞれ個性的だ。あっといううまに読み終えていた。第38回吉川英治賞に輝いている。おすすめの一冊だ。



0 件のコメント:

コメントを投稿