2017年5月3日水曜日

妙高・上越・佐渡・新潟旅行 1日目 ④春日山城




春日山城跡へ来ました。こちらには、「春日山神社(クリックして神社ブログへ)があり、そこから南三の丸から景勝屋敷などを経て、いったん二の丸、三の丸へおり、そこから本丸・天守台を目指しています。その前にまず、謙信公の銅像へ。

直江津の街を眺める謙信公の凛々しい銅像が緑に映えています。
天守台へ登り始めると、「シャガ」の白い花が綺麗に咲いていました。
最初に目にするのが、「直江兼続屋敷跡」です。
それほど大きな敷地ではないのにびっくりです。
かなりの山道を登ってきたことがわかります。上越市の町並みが見えてきました。
 毘沙門堂に到着です。上杉謙信は出陣前に必ず毘沙門堂にこもって策を練り、勝利を祈願したといわれます。

堂の中に「毘沙門天像」がありますが、こちらはレプリカで本物は林泉寺にあるそうです。
さらに上に向かうと本丸跡と天守台があります。
ここからの景色はさすがです。


お土産は、「手ぬぐい」
「毘と龍」の文字と上杉家家紋「竹に飛び雀」紋。書斎への暖簾にしました。

0 件のコメント:

コメントを投稿