2014年1月26日日曜日
家康死す 上・下
宮本昌孝著「家康死す 上・下」を読む。
[E:book]独力で三河一国を平定した家康が凶弾に倒れた。時に26歳。その死が伝われば、桶狭間で勝った織田信長、甲斐の武田信玄、衰えたとはいえ今川氏真らに挟まれた脆い均衡が揺らぎ三河存亡の危機を招く。家康の第一の側近、世良田次郎三郎は、広忠寺の住職に収まっていた家康の異母弟・恵最を急遽身代わりとして擁立した。
家康 影武者物はいくつかあります。ほぼ関が原や大坂の陣で身代わりが登場するのだが、本書はもっと若く、やっと人質から解放され、三河をなんとか平定した若き頃に遡り、影武者を立てたとことに惹かれ読み始めました。ネタばれになるので中身は書けませんが、作者の大胆な推理をもとに構築された世界にあっという間に引き込まれます。是非ご一読を!!
2014年1月25日土曜日
大相撲観戦
2014年1月19日日曜日
黒南風の海
伊東潤著「黒南風の海~加藤清正 文禄・慶長の役」を読む。
息をもつかせぬ展開、そして怒濤のクライマックスへ。誰もがあきらめかけたとき、男たちの生き様が戦場に奇跡を起こす!
主人公の一人佐屋嘉兵衛忠善こと「さやか」が登場します。「さやか」は司馬遼太郎が『韓のくに紀行』(1978年・街道をゆく2)で書いてからよく知られるようになった。その時の評価は大義なき戦のなかの正義の反逆という感じだったと思う。
2014年1月16日木曜日
業政駈ける
火坂雅志著「業政駈ける」を読む。
[E:book]西上野の地侍たちから盟主と仰がれ、信義あふれる心で上杉謙信をも動かした知将、箕輪城主・長野業政。一切の利欲を捨て、国を豊かにし、民の暮らしを守る―。滅亡の危機に瀕しながらも、その鬼謀と胆力をもって武田軍の侵攻を退け続けた男は、関東をただす義の戦におのれの最後を賭す。河越夜戦で逝った息子への誓いと上州侍の誇りを胸に、戦国乱世を疾駆し、強大な者の理不尽に敢然と立ち向かった気骨の生涯を描く!
業政を有名にしているのは、西上州を甲斐武田軍の手から守り抜き、独立不羈を維持し続けたという事です。
武田太郎義信を総大将とした一万の兵が碓氷峠を越えて西上州に進出。
長野業政は西上州の姻戚関係にある諸将を結集し二万の兵を集める瓶尻にて応戦。
当初は上州勢が優勢に進めるも諸将の足並みがそろわず撤退するも箕輪城で篭城し、武田軍を撤退させる事に成功。
前年の敗退を受け、今度は晴信自らが二万の兵を率いて碓氷峠を越えて武田軍が来襲。
業政軍は夜討ち・朝駆けを駆使して散々に武田軍を悩ませた後に火攻めにより武田軍の兵糧を焼き討ち、武田軍を撤退させた。
懲りない晴信は今度は西上州の諸将の連携を断つべく各個撃破に出るべく旗下の勇将に安中城・倉賀野城・和田城等を攻めさせます。
箕輪城から援兵を率いて駆けつけた業政は晴信本陣を奇襲し、さらに追ってくる武田軍を伏兵にて蹴散らして損害が大になった武田軍は撤退しました。
またも西上州に攻め込んだ武田軍。業政は今度は最初から篭城策を取り長対陣なのか季節が悪かったのかはわかりませんが、武田軍は飢えと寒さに苦しんだそうです。
そんな中、安中城主安中忠政が武田軍の補給路を襲撃し、混乱の最中に業政が城中から出撃し総攻撃。被害甚大のため武田軍撤退。
2014年1月12日日曜日
草原の風 上・中・下
中国歴史上、功臣の粛清を一切しなかった唯一といってよい皇帝、この光武帝劉秀なのです。
中国史上最高の名君といわれる李世民(唐)は、大規模な粛清こそしなかったものの、登極するまでに兄弟を武力で打倒し、晩年は後継者問題を起こすなど、それなりに血なまぐさい経歴を持っています。
それに対し、劉秀は兄の仇でさえ許して重用したり、降伏させた敵を処断せずに丁重に取り立てたりします。
覇業完成までに、多くの血を流したことは事実ですが、感情や偏見によって他人の命を奪うようなことは決してしなかった人物です。その意味では、覇道ではなく王道を着実に歩んだ人物だとも言えるでしょう。
本年初コンペ
今日は、会社(部)のコンペが埼玉の「こだまゴルフ倶楽部」で行われました。ゴルフ場まで事故渋滞もあり、2時間30分。これだけで疲れてしまいます。こちらは、会社の関係もありよく利用するのですが、とにかく遠いのが難点。また、何故か相性も悪く、ショットがいいとパターが駄目、パターがいいとショットが駄目、また大たたきのホールがあったりと、なかなかいいスコア(私にとってのいいスコアは80台)が出せません。案の定、48:46=94。しかしHDCPに助けられ準優勝することができました。優勝は、3日にも一緒に回った同期の「つるちゃん」。もっとHDCPに助けられ、優勝をさらわれました。本日は、ニアピンも1個GET!!帰りですが、3時間を覚悟しておりましたが、3連休ということもあり帰りの車は意外と少なく1時間半にて自宅へ。これには救われました。次回は、千葉で!!
史記 武帝紀 五
[E:book]
大きな戦果をあげてきた大将軍・衛青を喪った漢軍は、新たな単于の下で勢いに乗る匈奴に反攻を許す。
そして、老いからくる劉徹の堕落。あと二巻のようです。
2014年1月7日火曜日
靖國参拝
2014年1月5日日曜日
初詣 香取神宮
連チャンのゴルフ
昨日に引き続き、今日も正月ゴルフ。今日は大学の先輩との恒例の「小見川東京ゴルフクラブ」でのプレーです。