2013年2月26日火曜日

下立松原神社(白浜町)

さてここからが「式内社」巡りです。まずは館山を跡にして、南へ一直線。房総半島の一番南からスタートして北上して行きます。





下立松原神社です。この神社は論社が二社あります。まずは「白浜町」からです。ここには式内社「天神社」が合祀されていますので、一度に二社参拝できます。


P1000950a




ご祭神は、天日鷲命(あめのひわしのみこと)です。安房国の古社は、阿波忌部氏の神様が祀られていることが多く、こちらも忌部氏の祖神をお祀りしています。また、天太玉命・天富命・伊弉諾命・伊弉册命も合わせて主祭神とし、阿八別彦命・須佐之男命を配祀するほか、近隣の神社の合祀により以下の18柱の神も祀っている。


P1000958a




境内は、思った以上に広く、鳥居から拝殿までかなりあります。静かな佇まいの神社です。




P1000961a




ご神紋は「五瓜に唐花」紋です。どうしてでしょうか?後ほど調べなければ。




P1000966a




本殿は、庇を持つ神明造りのようです。




昭和初期に合祀された天神社(式内社)は、本社拝殿向かって右手に並んで作られていました。


P1000962a




0 件のコメント:

コメントを投稿